半月板損傷の手術 ~その後~

半月板損傷からの復活

みなさん、こんにちは!

ひとりぼっちのランニングクラブ、T.I.M. running clubです🏃


お久しぶりです!!

約1か月、投稿ができていませんでした😢


前回は、半月板損傷の確定と「手術」しようか迷っているところでブログはおわりましたが、、、


結果、手術を選択し、実は1月17日に手術を受けてきました。

といっても、まだ入院中🏥

今日で、術後4日目の入院生活ですね。


なので、今回は前日入院から昨日までの4日間のスケジュールを共有します!

これから、半月板の手術を検討されている方は参考にしてください!

もちろん、病院や個人差がありますので、目安程度に。


手術前日の16日

前日入院をしましたが、事前に検査していたので、何かをするわけではなかったです。

しいていうなら、薬剤師さん、麻酔科の先生、オペ看護師さんが顔を合わせにきてくれて、ご挨拶。

アレルギーなどの確認もありましたが、顔を知ってる知っていないではきっと安心感が違いますね。

その後は、21時から禁飲食🍚✖でしたが、

明朝の10時までにOS-1を1,500mlとアルジネードウォーターを375mlを摂取せよとノルマが課されました。

 

脱水を防ぐためにOS-1(経口補水液)で水分を摂取するのは知っていたのですが、

アルジネードウォーターというのは初めてでした。

調べると成分内にアルギニンや亜鉛なども添加されていて、術後の創傷治癒を考えると非常に有益みたいでした。


手術当日の17日

午前10時まで上に記の水分摂取は無事に済み、そこからはガチの絶食。水もダメ✖。

14:30からのオペに向けて、手術着に着替えたりとはあったものの、自分の足で手術室に向かい、

自分の足で手術台に上り、寝転がりました。


手術自体は全身麻酔で行われましたが、酸素マスクをしたら30秒で意識が飛びました(笑)


正直、効くか不安もありましたが、心配なんて全くの無用(笑)🤣

もし、そこに不安がある方がいるのであれば、全く気にする必要ないです。

麻酔科の先生が、気持ちよく眠りの世界に誘ってくれます(笑)


術後、気が付いたら病室のベットの上。

自分で意識はあると認識できるものの、まだまだはっきりしない状態。

妻との会話もなんとか伝えられる程度でした。


確か、口からの水分摂取の許可がでたのは、術後2時間が過ぎてから。

口の中はパサパサなのに、点滴で水分をとっているので、おしっこはしたくなります。


手術前に聞いていた話では尿道カテーテルを使い、おしっこを出すとのこと。

これは以前に経験ありで、嫌だなーと思っていましたが、今回はなし。

でも、逆に尿瓶で用を足すと。。。


本当に看護師さんにはお世話になりました🙇🏻


術後は点滴、心電図、パルスオキシメーター、酸素マスクといろんなチューブがくっついていましたが、

最初にとれたのは酸素マスク。

そして翌日の清拭の際に、パルスオキシメーター、心電図が外れました。


ちなみに、当日の脚の状態はこんな感じ。 

 

添え木なのかな、脚が曲がらないようにぐるぐる巻き。


手術翌日の18日

手術当日はナースセンター横の病室に滞在していましたが、一般部屋に朝から移動。

この、術後はナースセンター横の部屋に振り分けられるのって、ありがたい配慮😢

いろいろ安心できます。何もできないときの看護師さんの安心感。。


この日のメーンイベントはリハビリ。リハビリって初めて。

筆者は、手術翌日から1/2部分荷重がOKだったので、この日から松葉づえ。

リハビリと言っても、1/2体重の感覚だったり、松葉杖での歩き方を教わったくらいでした。


リハビリに行くまでは、靴が入らないくらい足が浮腫んでいましたが、

松葉杖の練習で少しあるいたりしたら、徐々に引いていきました👍👍

術後2日目の19日

この日のリハビリは簡単な筋トレ。

「胴上げ」「脚の外上げ」の2種目。

各20回×3SETでしたが、筆者はランニングを日常的に行っていたので少しハードめらしいです!



この時点では、まだ添え木で膝は曲がりません。というかしばらく曲がりません!!
が、夜に執刀医の先生がきて、取り外し式のプロテクター?に変わり、

ベッド上では曲げないことを前提に外してもよいとのこと。

もちろん、ベッド以外では着用とのこと。それでも、少しの前進や開放感が嬉しかったぁ。



添え木を外せただけで足は少しすっきり😭


ひとりでトイレにいったり、シャワー浴びたり、少しずつできることは増えていますが、

まだまだたどたどしく、誰かの手が借りれた方が助かるというのが、術後3日目の感想です。

傷の痛みはさほどありません。しいていうなら、傷口特有の皮膚が引っ張られる感じがするくらいですかね。


それでは、今後も半月板損傷からの復活とその他、皆さんとランニングに関して学びながら、

このブログを続けてまいります!!


膝サポーター買うべきかな🤔


膝に負担のかからないよう、クッショニング機能の高いシューズ選びも欠かさない🫡


| On


今後とも、よろしくお願いいたします🙏🏻🙏🏻🙏🏻


それでは

Best regards,


にほんブログ村 その他スポーツブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ




コメント